03-5288-592603-5288-5926

お役立ちコラム

介護食とはどのようなもの?種類や作り方のポイントを解説

介護が必要な人、特に噛む力や飲み込む力が弱い人が安全に食べられるように調理された食事が介護食です。
少子高齢化社会が進む昨今は、介護食の必要性がますます高まっています。

介護食と一言でいっても、さまざまな種類があります。食べる力によって作り方を工夫しなければなりません。

今回は、介護食とはどのようなものか、どのような種類があるのか、また介護食の作り方のポイントについてお話ししましょう。

介護食とはどのようなもの?種類や作り方のポイントを解説

介護食とは?どんな種類があるの?

介護食とは、加齢や疾患などにより噛む力や飲み込む力が衰えた人でもスムーズに食べられるように調理された食事のことです。
個人個人の食べる力(噛む力や飲み込む力)に合わせて、食材を細かく刻んだりミキサーにかけたりします。

介護食は主に四種類に分けられており、どの食事が適しているかは食べる力によって異なります。

きざみ食

食材を細かく刻んで、調理した食事です。

噛む力によって食材の大きさを調節し、箸やスプーンで切れる柔らかさにします。
口の中でバラけたり、喉に貼り付いたりしないよう注意が必要です。
噛む力が弱く、固いものや大きいものが食べられないものの、飲み込む力はある人に向いています。

ソフト食

食材の形を残しつつ、歯で噛まなくとも歯茎や舌でつぶせる程度に柔らかくした食事です。
見た目や味が通常食と変わりないのがメリットですが、他の介護食に比べると調理に手間がかかります。
噛む力が弱く、固いものや大きいものが飲み込みづらい人に向いています。

ミキサー食

食材をミキサーにかけてペースト状にした食事です。
粘度が低いとむせたり誤嚥したりする恐れがあるため、スプーンですくって食べられること、口の中でまとまりやすいように工夫する必要があります。
噛む力がほとんどなく、水などが飲み込みづらい人に向いています。

ムース食

柔らかく調理した食材をミキサーにかけ、ゼラチンや寒天などでゼリー状またはムース状にした食事です。
舌触りを滑らかにすること、少量なら丸飲みできるようにすることが求められます。
噛む力も飲み込む力も著しく低下している人に向いています。

介護食を作る時の心得とは?

介護食は、ただ単に食べやすく調理すれば良いというわけではありません。
食べる力が弱い人が、健康な人と同じように食事を楽しみ、必要な栄養を摂取できることを考慮しましょう。

年齢とともに食欲が低下する傾向にあるため、食事から栄養が摂れず、低栄養から要介護状態になるケースも少なくありません。
栄養バランスの良い食事を摂ることは、健康的な生活を送るために必須といえます。

また、食べる人に「おいしい」と思ってもらえることが大切です。そのためには、その人の好みの食材や味付けを尊重すること、落ち着いて食事ができる環境づくりも欠かせません。

介護食の作り方のポイント

ここでは、介護食の作り方のポイントを解説していきます。

噛みやすい介護食の作り方

そのままでも柔らかい食材を選ぶと調理がしやすいため、積極的に活用しましょう。

例えば、以下の食材が挙げられます。

・バナナ
・豆腐
・かぼちゃ、トマト
・卵、乳製品(ヨーグルト、チーズ)
・魚(赤身魚の刺身、脂の乗った魚、缶詰)
・肉(ロース、バラ、ひき肉)

ゴボウやタケノコ、レンコンなどの硬くて繊維の多い野菜は葉先を使用するか、あるいは繊維を切る(横から包丁を入れる)ことで噛みやすくなります。
こんにゃくやイカ、タコなど弾力のある食材は、細かく刻む、薄く切る、切り目を入れる(隠し包丁)などの工夫をしましょう。

飲み込みやすい介護食の作り方

食材を選ぶ際は、まとまりにくい、あるいはパサパサしたものは避けた方が無難です。
例えば、パンやクッキー、ひき肉、ナッツ類、焼き魚などが挙げられます。
栄養が偏ってしまいそうであれば、これらの食材の調理を工夫し、安全に食べられるようにしましょう。

食材が口の中でばらつかないよう、片栗粉やとろみ剤(食べ物にとろみをつけるための粉)でとろみをつけると良いです。

とろみの代わりに、つなぎを入れることで食材をまとめる方法もあります。
卵や小麦粉、片栗粉、長芋、生クリーム、ホワイトソース、マヨネーズ、納豆などがつなぎとして使用できます。

ムース食が適している人の場合、喉滑りを良くするためにゼラチンや寒天でゼリー状に固めるようにしましょう。

食欲をそそる介護食の作り方

ミキサーにかけて作る介護食などは、通常食と見た目が大きく違ったり、食材の形が分かりにくかったりして、食欲がそそらないという人も多いです。
食べる人に「おいしそう」と思ってもらうためには、食事の見た目も大切です。

流動食はどうしても見た目が悪くなってしまいがちですが、食材ごとにミキサーにかけるようにすると、それぞれの味が引き立つようになります。
さらに、ミキサー食はなるべく元の食材の形に近づける、ムース食は型抜きを使用して動物や花の形にするなどの工夫を凝らすと喜ばれるでしょう。

まとめ

介護食の作り方で重要なのは、噛みやすいことや飲み込みやすいこと、食欲をそそる見た目であることの三点です。
食材選びは簡単そうに見えますが、栄養バランスやレシピを考えるのは意外に大変です。

株式会社ミールイノベーションは、老人ホームなどの施設に調理済み食材を提供するサービスを行っています。
スタッフの負担を軽減しながら、健康に配慮した食事を提供したい方は、ぜひご利用ください。

ミールイノベーションの調理済み食材についてはこちら

お問い合わせ
pagetop