03-5288-592603-5288-5926

お役立ちコラム

人工甘味料とは?種類や特徴、使い方のポイントを解説

人工甘味料、よく耳にするようになりました。砂糖やはちみつなどの天然甘味料に対して、人工的に作られたのが人工甘味料。科学的に作られるということから、合成甘味料とも呼ばれます。糖質ゼロの飲み物などに使われ、ダイエットに役立つと人気もあり、実際に人工甘味料を使った飲み物や食品はとても多くなりました。ただし、糖質ゼロだからといって、どれだけ摂取しても太らない、体に問題はないのかと聞かれると、必ずしもそうではないといえます。
ここでは、人工甘味料の種類や使い方のポイントについてお話ししましょう。

人工甘味料とは?種類や特徴、使い方のポイントを解説

人工甘味料とは?体に悪いの?

人工甘味料とは、文字通り人工的に作られた甘味料のことです。砂糖などの天然甘味料は、自然に存在している植物等から作られるもので、糖質が多いために太りやすいというデメリットがあります。それに対して人工甘味料は、科学的に合成して作られるため合成甘味料とも呼ばれています。種類によっては、砂糖よりも甘みがかなり強いものもありますし、反対に甘みが弱いものもあります。また、人工という言葉がついているため、人工甘味料は体に悪いのでは?というイメージを持っている人もいるかもしれません。人工甘味料=体に悪いということはなく、むしろ、健康を考えた甘味料といってもいいのです。もちろん、人工甘味料に限らず、過剰な摂取は体には良くありません。それぞれの種類や特徴を考えて、効果的に使うことが望ましいのです。

人工甘味料の特徴

人工甘味料の特徴としては、まず高い甘未度が挙げられます。種類によっては甘未度が低いものもありますが、高いものでは砂糖の数百倍というものもあります。少ない分量でしっかりとした甘みを付けられるという点では、甘味料を扱う業者にとって大きなメリットでもあるでしょう。また、原料がアミノ酸である甘味料は、体内で消化・吸収されますが、甘未度が高いために量が少なくなり、低カロリーとなります。

しかも、人工甘味料にはブドウ糖が使われていないため、摂取後の血糖値が上昇することはありません。このため、飲料への使用が多いのはもちろんのこと、少量で甘未が付けられるということから、菓子や菓子パン、デザート・冷菓といった食品や漬物などにも用いられていて、人工甘味料の特徴が有効に活かされている証拠ともいえるでしょう。

人工甘味料の種類

人工甘味料には様々な種類がありますが、日本で主に使われているのは次の3つになります。

アスパルテーム

アステルパームは、糖質ゼロなどの飲料に使われている人工甘味料です。カロリーは砂糖とほぼ変わらないのですが、甘みに関しては約200倍といわれ、糖質ゼロの飲料がしっかりした甘みを感じさせるのは、このアステルパームの特徴ともいえるでしょう。カロリーが変わらず少量で使えるということは、ダイエットなどにも役に立つということなのですが、糖質ゼロだからといって過剰に摂取すると、糖尿病や肥満の原因になるので注意が必要です。

アセスルファムK

アセスルファムKも、アステルパーム同様、砂糖の200倍の甘みを持つ甘味料です。砂糖と同じカロリーを持つアステルパームに比べると、アセスルファムKはカロリーがゼロですから、いろいろな低カロリー食品にも使われています。カロリーがゼロということで、よりダイエットに役立つということもありますが、この場合にも過剰な摂取はかえって体重の増加を生む原因となりやすいのです。

スクラロース

スクラロースは、人工甘味料の中ではかなり甘みが強いといわれ、砂糖の600倍ともいわれています。600倍というのは、正直驚きですね。動物実験では、腸内細菌を殺してしまうという研究結果もあるので、過剰な摂取はやはり避けた方が無難です。

人工甘味料の使い方のポイント

人工甘味料は、少量で甘みを付けることができるので、カロリー制限をしている人やダイエットには非常に有効であるといえます。料理では、少量でうまく甘みを付けることができますし、飲み物などもかなり低カロリーで体の中に取り入れることも可能です。ですが、人工甘味料は、食品衛生法で規制されている食品添加物です。カロリーが少なく、ダイエットなどに使えるからといって過剰に摂取をすることは、健康に支障が出る可能性があります。

もちろん、人工甘味料そのものが体に悪いわけではありません。しかし、摂取しても血糖値が上がらないことで、満腹感がなく、食欲が増してしまうといった結果につながる可能性も捨てきれないのです。そこで、人工甘味料は、メリットとデメリットをよく考えた上で使うことが、大切なポイントといえます。

まとめ

人工甘味料は使い方次第では、体に良い影響を与えますが、むやみに摂取すると逆効果になってしまう恐れもあります。過剰な摂取を避けて、効率よく使うことがおすすめです。高齢者の場合にも、こうした人工甘味料をうまく使うことで、おいしく食事をすることができるでしょう。当社では、老人ホームなどに調理済み食材を提供するサービスを行っております。健康に配慮することができ、かつ職員の方の負担を軽くするお手伝いができればと思っておりますので、興味のある方は、ぜひご検討ください。

→ミールイノベーションの給食委託についてはこちら

お問い合わせ
pagetop