03-5288-592603-5288-5926

お役立ちコラム

高齢者の食欲不振の原因・対策について解説

高齢者にとって、注意が必要なのが食欲不振です。
若いころであれば、多少の食欲不振があっても体力はありますし、回復も早いので様子を見ながら対応すればいいかもしれません。しかし高齢になると、その食欲不振が様々な問題を引き起こすことが多くなります。

食欲不振が、そのまま低栄養につながってしまうことも少なくありません。なんとなく食欲が低下してきたと感じたら、早めの対策がとても重要です。大変なことになる前に、対応したいところでしょう。

今回は高齢者の食欲不振について、原因や対策などを解説します。

高齢者の食欲不振の原因・対策について解説

高齢者の食欲不振はなぜ起こりやすい?

高齢者が食欲不振になってしまうのは、いくつか原因があります。

老化と活動量の減少

高齢になると、老化のために体の中で様々な変化が起こります。唾液の分泌が少なくなり、胃の中の消化酵素も減少します。そのために食べたものを消化するスピードが遅くなり、お腹がすくという感覚が鈍くなりがちです。

しかも、消化スピードの減退は、便秘の原因にもなるので、「便が出ない→食べたくない→さらに便が出ない→食べたくない」という食欲不振の悪循環が起きやすいのです。

また、高齢になると足や腰の痛みなどが出てきます。動くことはもちろんのこと、体を動かす機会も減ってしまうので、食事も進まなくなります。体の中に取り入れるエネルギーの量も、必然的に減少してしまうわけです。

嚥(えん)下障害や味覚・嗅覚の衰え

「食べるものを口に取り込んでかみ砕き、飲みこむ」という一連の嚥下動作は、高齢になると鈍くなる傾向があります。かみ砕く力が弱くなるので、消化も悪くなり、飲みこみにくさも手伝って、食欲不振に陥りやすくなるのです。

さらに嗅覚や味覚の衰えも、食事がおいしいという感覚が鈍ってしまう原因となります。

ストレス

高齢者の場合、自分を取り巻く環境の変化に、大きなストレスを感じやすくなります。家族や友人との死別や、施設入所などの環境の変化は、不安や孤独、無気力などを引き起こしやすく、結果として食事をすること自体をいつのまにか拒否してしまう人もいるのです。

食欲不振が、日常生活に大きな支障をきたしてしまうことも理解できるでしょう。

免疫力の低下

高齢者は免疫力も低下します。つまり、いろいろな病気にかかりやすくなるので、それが原因で食欲不振になってしまうケースは意外に多いのです。

食欲不振が引き起こす問題

先ほど説明した、高齢者が食欲不振になりやすい原因は、他にもあります。高齢になると少しの変化が、食欲不振の原因になりやすくなっているのです。

その結果、病気にかかりやすくなるという問題が発生します。身体的な疾患はもちろんのこと、認知症やうつ状態になってしまうケースもありますから「少しくらい食欲がなくても大丈夫だろう」と楽観視しないことも大切です。

また、食欲不振は体力の低下という問題も引き起こします。体力が低下すると、動きが鈍くなってしまいますから、転倒などの事故も起こりやすくなります。転倒などによって気落ちし、食欲も落ちてしまうと、悪循環になってしまうので気を付けたいですね。

低栄養状態とは

高齢者の食欲不振で、注意したいのが低栄養です。低栄養とは、文字通り栄養が低いという状態で、体に必要なエネルギーやたんぱく質、ミネラルやビタミンなどの栄養素が足りていない状態です。

私たちの体は、生命を維持するために食事などから摂取する栄養素が少なくなると、筋肉や脂肪を分解し、維持することに使います。そのため低栄養状態になると、運動能力の低下や皮膚のトラブルにつながる可能性がります。

また、低栄養になってしまうと回復にも時間を要します。
場合によっては病院で検査を受けることも必要になるので、食欲不振は簡単に見逃してはならないのです。

高齢者の食欲不振対策は

食欲不振は、できるだけ早い段階で対応することが大切です。食事はできるだけバランスの取れたメニューを心がけ、調理も食べやすい食事形態を取り入れるといいでしょう。

また、食事は時間を決めて食べることが基本ですが、高齢者の場合には、空腹を感じにくくなっています。食べたいと言う時にしっかり食べるというのも、一つの方法です。認知症などで食べたことを忘れてしまっている時には、これは当てはまりませんが、そうでない場合には試してみる価値はあるでしょう。

他にも、調理済み食材やレトルトを準備しておくと、食べたいと思った時にすぐ使うことができます。栄養バランスも考えられているので、食事を作る負担を軽くすることもできるでしょう。

そして、できるだけ食事は1人で食べないこともポイントです。1人で食べる食事よりも、誰かと一緒に食べる方が食欲も出ると言われています。毎食となると難しいかもしれませんが、夕食だけでも家族で話をしながらとると、食欲増進につながるかもしれません。

さらに盛り付けや色など、見た目にも工夫すると良いでしょう。大きなお皿にたくさん盛り付けてしまうと、見ただけでお腹がいっぱいになってしまうことが多いですから、少しずつたくさんの食器を使って盛り付けると、食べやすくもなります。

まとめ

高齢者の食欲不振は、急に陥ると言うよりも、毎日の積み重ねであることが多いです。低栄養になってしまうと、そこからの回復が難しくなるので、早めの対応が重要になります。

食欲がなくても、バランスの良い食事をとるようにしたいものですが、家族も仕事をしていて忙しいかもしれません。そのような時は、調理済み食材の利用も検討してみてください。高齢者が食べやすい柔らかさや、必要な栄養素が備わっているので、時間がない時でもしっかりと食事をすることが可能です。

当社でも、いろいろな種類の調理済み食材を取り揃えております。興味のある方は、お気軽にご相談ください。

→ミールイノベーションの給食委託サービスについてはこちら

お問い合わせ
pagetop